介護の仕事は、優秀な人材を確保するために様々な雇用形態で求人を出しています。最近は若い人を中心に、「自分の時間も大切にしたい」と考える方も多く、仕事に対する意識も変化しています。
そのような状況の中で、アルバイトは自分のペースで働ける、社会的に重要な雇用形態となり、介護職でもアルバイトで働く人が益々増える可能性もあります。ここではアルバイトで介護職として働くための情報、業務内容等について紹介します。
介護職のアルバイトは、需要の高まりから多数の求人が見られます。介護事業所としては、未経験やブランクのある人材を確保する目的で求人を出す所が多く、アルバイトとして採用し業務に慣れてきたら社員にと考えている所もあります。アルバイトでも社員と同じようにフルタイムで働いている人には社会保険完備などの待遇については事業所によって違いが生じています。
また、アルバイトで採用後、資格を持っていない人に資格取得の費用を補助したり、研修制度が充実している等、介護職員の育成に力を入れている所は、初めて介護の仕事をする人を積極的に採用しています。
今後は介護職員の人材確保が重要課題ですので、少しでも介護の仕事に興味を持って頂くために、アルバイトの募集をするために定期的に会社説明会も行われています。アルバイトは介護の仕事を始める入り口として活用できる働き方です。
アルバイトとして行う業務は事業所によって大きく違ってきます。初めから重度の方の対応をする事は無く、先輩社員から指導を受け、介護に関する知識や技術を学んでいきます。自分が将来どのように介護職で活躍していきたいのか、将来のビジョンを見据えながら働く場を選択していく事も大切です。
アルバイトと言っても様々な病気や障がいを抱えながら暮らしている方の支援を行いますので、「自分はバイトだから」という考え方は許されません。介護の仕事はどのような雇用形態でも、急な利用者の状態変化に遭遇する場面があるのです。そのため、事業所内で行われる会議や研修にも出席する必要もあり、スキル向上に努める姿勢が大切になります。
介護業界でのアルバイトは、介護職に不安を感じている方、自分のペースでゆったりとした環境で働きたい方、利用者とじっくり向き合って業務に取り組みたい方等、様々な仕事に対する考え方に対応してくれる雇用形態です。
アルバイトとして働く中で、将来は管理者を目指したいという意欲が出てくる方もいます。介護職でアルバイトとして働くメリットは、余裕のある業務の中で客観的に施設内の課題や必要なサービスについて発見したり考える事ができる所です。
そして社員と比べて残業や休日出勤も少なく、自らのスキル向上に費やす時間も確保できます。アルバイトが社員になるために試験を行う事業所もありますので、将来管理者を目指す人にとって日々の学習は重要です。
将来管理者になりたいと思ってもアルバイトが急に昇格する事はあまり見られません。まずはアルバイトから介護職員の正社員となり、副主任、主任、相談員、管理者といった様々なステップを踏んでいく必要があります。
業務に真摯に取り組んでいればキャリアアップのチャンスはたくさん出てきますので、日頃から責任感を持って業務に臨み、深い知識や優れた技術を獲得して利用者や同僚からの信頼を得る事が大切です。
→大阪・兵庫で、介護職のアルバイトをお探しならエタンセルをご利用下さい。
カテゴリ
アーカイブ