ケアマネジャーとして就職するには?

ここではケアマネジャーという職種を紹介します。 ケアマネジャーとは、介護サービスをコーディネートする人のための公的資格のことを指します。ケアマネジャーは、利用者と介護サービスの提供者をつなぐ重要な役割を担っており、超高齢化を迎えた今、介護保険制度のスムーズな運用に不可欠な存在で、様々な施設で必要とされています。そんなやりがいのある仕事に興味のある方は、ぜひ就職や転職の参考にしてください。

ケアマネジャーとは?

ケアマネジャーは、2000年4月に介護保険制度が始まるにあたり新しく誕生した資格です。福祉や保健医療の分野での実務経験がある人が取得できる、介護支援サービスに関する公的資格です。正式には「介護支援専門員」といいます。利用者が最適なケアを受けられるように総合的なコーディネートやマネジメントをするのが主な仕事です。各専門分野の方の意見をまとめて、総合的に判断して統一した方向性のあるケアプランを作成するなど、介護サービスを円滑に提供するためには、無くてはならない存在といえます。

仕事内容

「利用者にとって、どのようなケアが最適か」ということに対して利用者、家族、看護師、管理栄養士、リハビリ職、介護士などの意見をまとめてケアプランを作成するのが主な仕事です。また、利用者との面談や介護サービスを提供する施設や業者との調整、モニタリングも大切な仕事のひとつです。 介護保険制度や医療や福祉面のさまざまなサービスに関する知識と、コミュニケーションを密に取りながら、より良い解決策をまとめる総合的な判断力も必要になってきます。

必要な資格

ケアマネジャーの資格をとるには以下の受験資格が必要になります。 ・医師、歯科医師、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、薬剤師、 保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、 歯科衛生士、言語聴覚士、栄養士(管理栄養士を含む)、義肢装具士、あんま、マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師の国家資格を保有しており、実務経験が5年以上ある方

気になる給与・働き方は?

ケアマネジャーの常勤の平均年収は、372万円程度です。また、パートの平均時給は時給1400円程度になります。 介護業界全体としてもそうですが、ケアマネジャーも人材が不足しています。そのため、比較的ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。子育て中はパートで働き、子どもが成長して手がかからなくなったら常勤にすることも可能です。

転職するには?

ケアマネジャーには、定められた必要な資格や実務経験を持っていれば業務につくことができます。

この仕事の大変なところ

利用者、家族、介護提供者、病院などそれぞれの意見を調整し、まとめていくのが、この仕事の大変なところであり、やりがいです。 それぞれの意見をとりまとめ、より良い方向へ向かっていくために、総合的に判断ができる力とコミュニケーション能力が大切になります。前向きに物事をとらえサービスを提供していった結果として、利用者と家族に「この事業所でよかった」と思っていただけるよう、日々の業務に取り組んでいます。

就業できる施設

特別養護老人ホーム
居宅介護支援事業所
地域包括支援センター
老人保健施設

ケアマネジャーの仕事に興味のある方は、エタンセルへ一度ご相談ください。
専任のスタッフがあなたに合ったお仕事をご紹介いたします。

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間:9:00~18:00(日曜日・祝日休業)

人材をお探しの採用ご担当者様はこちら